三鷹一小スポーツクラブは、第一小学校男女児童を対象にした、地域の健全育成活動です。
子どもたちがスポーツを通して、多くの経験を積み、豊かに成長してくれることを願い、保護者がサポートしながら活動しています。
2023年3月30日
三鷹一小スポーツクラブについて
三鷹一小スポーツクラブ(通称スポクラ)はサッカーとバスケットボールのチームです。
スポクラはコーチ・運営(部員保護者)共に、ボランティアで活動しています。
保護者の皆さんとも協力して、子どもたちが楽しく活動できる場を提供しています。
① 練習場所
三鷹第一小学校 校庭、体育館
② 活動内容
③ 会 費
- 1-2年生:月額500円
- 3年生以上:月額1,000円
- その他、保険料900円/年間・ブロック登録料300円/年間
④ 当番
練習時の準備と見守り(学期に3~4回程度)
その他 試合引率 合宿(4年生以上対象)引率など
⑤ コーチ・コーチ資格・審判資格
【コーチ陣】
サッカー、バスケットボール経験者の部員保護者及び、卒業生保護者、卒業生
- サッカー指導者資格
JFA公認C級コーチ 1名、JFA公認D級コーチ 11名 - サッカー審判資格
JFA公認3級審判員 2名、JFA公認4級審判員 13名 - バスケットボール指導者資格
JBA公認C級コーチ 1名 - バスケットボール審判資格
JBA公認D級審判 3名
⑥ 参加している主な大会
◎サッカー
三鷹市サッカーリーグ戦(通称:Mリーグ)
東京都少年サッカー連盟第9ブロック 各大会
◎バスケットボール
三鷹市夏季大会・冬季大会
※上記以外にも招待試合、自主開催大会、練習試合 等
⑦ 入部のご案内
体験、見学は3月以外はいつでも受け付けています。
ご希望の方は下記までご連絡ください。
光化学スモッグ/熱中症対策について
光化学スモッグ
・注意報・警報がでた時には、原則屋外の活動は中止します。
・学校も注意報や警報が出た際にはプール授業を中止しています。
参考サイト:光化学スモッグ
熱中症
・熱中症計による暑さ指数(WBGT)を基に判断して活動をします。
・31℃以上原則運動中止
参考サイト:熱中症
三鷹市立学校体育館空調設備 利用ガイドライン
・利用できる期間:夏 季(6月~9月)
・利用基準:施設使用時の暑さ指数(WBGT)が28℃(厳重警戒)
参考サイト:三鷹市立学校体育館空調設備 利用ガイドライン